喫煙の健康リスク巡りカナダで訴訟 2025年3月
JTが和解金で合意…3社で3兆5600億円
日本たばこ産業(JT)は2025年3月3日、喫煙の健康リスクを巡るカナダでの訴訟で、和解金325億カナダ・ドル(約3兆5600億円)を大手3社が支払うことで合意したと発表した。JTは和解金の支払いに備え、すでに発表した2024年12月期連結決算を修正し、約4000億円を引当金として計上する。
訴訟の被告はJTのほか米フィリップ・モリス・インターナショナル、英ブリティッシュ・アメリカン・タバコの現地法人。1998年以降、カナダの喫煙者や複数の州政府が3社に対し、「健康リスクについて十分な説明をせずに販売した」などと損害賠償や医療費の返還を求める訴訟を起こしていた。2019年に控訴審で3社が敗訴し、調停手続きを進めていた。
3社は和解金の総額に達するまで、現地での業績に応じて支払いを続ける。裁判所の承認などを経て、最終的に確定する。
JTはカナダを重要な戦略市場と位置づけており、今後も販売を続けるとしている。
|